知り合いかも機能
Facebookの「知り合いかも」の仕組み
まず、そもそも「知り合いかも」とは、
知り合いの可能性があるFacebookユーザーを表示する機能で、
「友達を検索」ページ(ウェブ版)や友達の「リクエスト」ページ(アプリ版)などのほか、
ニュースフィードやタイムライン、広告スペースなどで
他ユーザーと友達になることを薦めてくるものです。
良くも悪くも非常にFacebookらしい機能のひとつです。
その精度の高さに不安を覚えたり、
逆に見ず知らずの人が表示されてもその理由が分からないので
心配したりするユーザーが多いようです。
何に基いて「知り合いかも」を表示するのか
公式ヘルプページでは、
何に基いて他ユーザーを友達だと推測するのかが部分的に明らかにされています。
には、あなたの知り合いの可能性があるFacebook利用者が表示されます。
共通の友達、職歴・学歴、所属しているネットワーク、インポートした連絡先などの情報に基づいて、人が表示されます。
「知り合いかも」表示の根拠となる情報源をリスト化しておきます。
- 共通の友達
- 職歴・学歴
- 所属しているネットワーク
- インポートした連絡先
このように、友達や職歴、学歴、所属しているネットワークが共通もしくは類似していたり、
一方が他方の連絡先を保有していたりすれば、
お互いが知り合いである可能性は高いと言えます。
「所属しているネットワーク」とは、
同じ写真へのタグ付けや同一イベント・グループへの参加など、
リアルでの人間関係が存在することが推測できる
Facebook上の繋がりを指しているものと思われます。
Facebookに”足跡”機能はあるのか
「知り合いかも」と密接に関連するものとして、
いわゆる”足跡”機能(閲覧履歴を確認する機能)の有無について
疑問に感じているユーザーも多いようです。
“足跡”機能とは、
いつ誰が自分のページを訪問したかをリアルタイムに把握できる閲覧履歴機能で、
mixi(ミクシィ)に実装されています。
日本では、初めて利用したSNSがミクシィだという人も多いはず。
そのため、Facebookにも”足跡”機能が実質的に存在しているのではないか、
と考えてしまうと思います。
Facebookに”足跡”機能は存在しない
結論から言えば、ミクシィと同様の”足跡”機能は、Facebookには実装されていません。
メニューのどこを探しても、「足跡」などという項目はないはずです。
したがって、いつ誰が自分のページを閲覧したのかという情報を確認することはできません。
公式ヘルプページでは「自分のタイムラインを誰が表示しているか、
どのくらいの頻度で表示されているかを知ることはできますか」という問いに対して、
次のように回答しています。
Facebookでは、あなたのプロフィールや投稿(写真など)を表示した人を追跡することはできません。外部アプリでも追跡することはできません。
また、逆の視点からの「他人のタイムラインを見た場合、その人にそれがわかりますか」という問いに対しても以下のような回答が用意されています。
Facebookでは、プロフィールを見た利用者を追跡できません。
外部アプリにもこの機能はありません。
このようにFacebookに”足跡”機能は存在しません。
プライバシーを重視している現在のFacebookにおいて
今後も”足跡”機能が実装される可能性は低いでしょう。
しかし、ユーザーが利用できる機能として”足跡”がないからと言って、
Facebook側がユーザーのアクセス情報をログとして保有していないということにはなりません。
むしろ、Facebook側はユーザーの行動履歴を記録し、解析しています。
それ自体は、ウェブサービスならば当然のことになります。
Facebookグループでは既読機能あり
“足あと”とは異なりますが、友達の行動を確認できるという意味では共通するのが、
Facebookグループ内のメッセージ既読表示です。
グループ内の投稿を確認すると「○人が表示済み」(ウェブ版)
もしくは「○人が既読」(アプリ版)というリンクが表示されるようになり、
そのリンクから誰が既読状態なのかを確認できます。
LINEの既読と同じく、誰が確認したのかを分かりやすくしてくれる便利な機能であるとともに、
返信やいいね!を急かされているような気分になってしまうユーザーも出てくる機能でもあります。
「知り合いかも」の表示対策
Facebookに登録したものの、
Facebookアカウントの存在を友人・知人などにできるだけ知られたくなかったり、
Facebook上の友達を増やしたくなかったりする場合もあるでしょう。
ここでは「知り合いかも」に表示されにくくする方法を紹介します。
「知り合いかも」に表示させにくくする方法
1. 友達リクエストの制限
「知り合いかも」が表示される場合、「友達になる」リンクが一緒に表示されます。
こちら側に友達リクエストを送信できないユーザーには、
こちら側が「知り合いかも」に表示されなくなると考えられます。
「友達になる」リンクが表示されない「知り合いかも」表示は提供されていないためです。
友達リクエストを送信できるユーザーの制限は、
→ →プライバシー設定→検索と連絡に関する設定→
から設定できます。
この項目を「全員」から「友達の友達」に変更することで、
「知り合いかも」に表示されるケースを減らすことができるものと思われます。
ただし、この方法では「友達の友達」までの範囲のユーザーが「知り合いかも」
に表示されることを防げません。
2. 自分を検索できるユーザーの制限
→ →プライバシー設定→検索と連絡に関する設定→ で、
メアドと電話番号で検索できるユーザーを「友達」もしくは「友達の友達」に限定できます。
3. Googleなどの外部検索エンジンに表示させない
外部検索エンジンとは、Googleなどの検索エンジンのこと。
デフォルトでは、GoogleなどにFacebookタイムラインのページがインデックス(保存)され、
検索結果に表示される仕組みになっています。
→ →プライバシー設定→検索と連絡に関する設定→Facebook外の検索エンジンによるプロフィールへのリンクを許可しますか?で
「いいえ」に設定すれば、タイムラインを検索経由で表示できないようにできます。
4. インポートした連絡先の削除
メールアドレスなどの連絡先情報をFacebookにインポートしていると、
それらは「知り合いかも」表示に使用される場合があります。
「知り合いかも」を消す方法
知らないユーザーや友達になりたくないユーザーを「知り合いかも」から削除したい場合、
完全に非表示にすることはできませんが、
不要な相手のアカウントを表示させないようにはできます。
「知り合いかも」が表示されているとき
「友達になる」と「削除する」のボタンも一緒に表示されます。
ここで「削除する」をタップすれば不要な相手を非表示にできます。
ただ、削除したからといって「知り合いかも」がゼロになることはありません。
フェイスブックがまた新たな相手を探して表示させてくるようになっています。